【2025年1月11日】
こんばんは、CENTREの中村でございます。
ストーリーズなどでお知らせさせていただいておりますが、10日金曜日に降りました雪の影響なのか、店内のエアコンが漏電等の影響により動かなくなりました。寒さがピークに迫る中での出来事に、お客様には大変申し訳なく思っております。心からお詫び申し上げます。
建物のオーナーさんや友人から、店内を暖めるヒーターなどをお借りし、ご来店のお客様に少しでも暖まってもらおうと四苦八苦しております。ご協力いただいた多くの関係者の皆様にも心より感謝申し上げたいです。
ただ、朝晩の冷えは厳しく、読書や作業など滞在することで力を発揮するCENTREとしては、その機能が十分に享受していただけるとは到底思えず、さらに勤務するスタッフにも寒さの影響からくる体調の悪化なども懸念されることから、この3連休は営業時間を大幅に変更し、11時に開店し、陽が沈む18時には閉店することとしました。これによって、いつも朝晩にご利用いただいている常連のお客様の居場所を奪ってしまう結果になったこと、本当に心苦しく思います。
エアコン機器については、週明けの火曜日に精密な調査が行われ、対応を協議することになっております。以後の営業時間については追って告知等させていただければと思います。重ねてご不便をおかけすること、お詫び申し上げます。
スタッフのみんなにも、働く場を奪ってしまって本当に申し訳ないです。
年が明けて、初詣の際に引いたおみくじにこのような和歌が書いてありました。
春くれば
ふりつむ雪も
とけぬべし
しばし時まて
山のうぐいす
心を揺らがすことが起こるけれど、常に正しい心でいる。
どんなに苦しくても、どんなに悲しくても、騒ぐことなく慌てることなく、平らかな心、清々しい心で神様と向き合いなさい。
と年始の言葉をいただいておりました。
自分の心を見透かされたような、そんな感覚でした。
我慢すること、耐えること。私の人生の中では、大きなテーマです。目の前の状況に、膝を折りたくなる瞬間もあります。みなさんはどうでしょうか?苦しい時の自分と、如何に向き合っておられますか?
今一度心を強くもって、お客様とスタッフのために炎を燃やしたいと思います。私とCENTREがやるべき(やりたい)ことは、関わるすべての方の毎日に、前向きであたたかな陽を灯すことだから。
最後に繰り返しになりますが、しばらくはご不便をおかけいたします。店内は少し冷えておりますが、暖かいお召し物でご来店いただいて、白湯なども提供させていただきながら、CENTREを少しでもお楽しみいただければ幸いです。
明日(12日)と明後日(13日)は11時から。
ご来店をお待ちしております。
CENTRE代表
中村恭平
0コメント